あなたのスキルを「高単価ヒット商品」に変える魔法!商品づくりの コツは「〇〇」にあり

こんにちは!じゅんじゅんです。

今日は、私がご提供している「あなた商品化起業術」の中でも、 もっとも重要なポイントである、売れる商品づくりの コツについて、 詳しくお話しようと思います。

「あなた商品化起業術」とは、皆さんがこれまで培ってきた強みや経験、そして今お持ちのスキルを1ミリも変えることなく、それらを掛け合わせて、高単価ヒット商品へと変えていく起業術のことです。

「え?今のままで、そんなすごい商品が作れるの?」って、不思議に思われたかもしれませんね。

でも、本当にそうなんです!

皆さんのこれまでの経験やスキルの中には、まだ 本当に使われていない、素晴らしい可能性が眠っています!

そして、その可能性を最大限に引き出すための、大切なコツの一つが、今日のテーマである「味見しながら料理する」という考え方です。

目次

「商品が出来たら売ろう」は大きな落とし穴!?新規事業失敗の第1位の理由

「味見しながら料理する」とは一体どういう意味でしょうか?

多くの人が、新しい商品やサービスを作ろうとする時、「まずは完璧な商品を完成させてから、さぁこれから集客して売っていくぞ!」と考えがちです。

レシピを見ながら頭の中で完璧な料理を想像し、完成したものをドーンと食卓に出そうとするイメージでしょうか。

でも!実はこれ、大きな落とし穴なんです!

「一生懸命作ったのに、全然お客様がいなかった……」

これは、私がこれまで新規事業に失敗した多くの企業の方々からお聞きした、失敗原因の第1位なんです。驚くべきことに、「失敗した!」とその事業撤退をされている方のうち、 なんと半分近くの方がこの理由を挙げているんです。

なぜ、こんなにも多くの人が同じ失敗を繰り返してしまうのでしょうか?その理由は実はシンプルです。

商品を、自分自身の頭の中だけで考えてしまうからなんです。

お客様の「本当に欲しい」は、頭の中だけでは見つからない

私たちは、自分の経験や知識に基づいて、「きっとこんな商品やサービスなら喜ばれるだろう」と考えます。もちろん、それは それでとても重要です。

しかし、本当に売れる商品、お客様が「これこそ私が求めていたものだ!」と感じてくれる商品というのは、私たちの頭の中だけで完璧に作り上げられるものではありません。

それはまるで、実際に料理を作りながら「味見」してみないと、塩加減が足りないのか、隠し味がもっと必要なのか、 味見しないと想像もつかないのと同じです。「味見」せずに料理を終えて、なんか思ってたのと違う。。と思っても後の祭り(笑)

本当のお客様の声、お客様が本当に困っていること、そして、お客様が価値を感じてくれるポイントは、実際にサービスを提供し、生の声に耳を傾けることでしか見えてこないものなんです。

だからこそ、商品を作るときには、サービス内容をつくる段階からモニターさんにご協力いただき、実際にサービスを提供してみて、その経験やフィードバックをもとに、一緒に商品を磨き上げ、改善していく過程がとても重要になってくるんです。

モニターさんとの商品づくりが、売れる商品への最短ルート

モニターさんにご協力いただく意義は、他にもたくさんあります。

まず一つ目は、実際に商品・サービスを提供してみることで、「これ、本当に自分がやりたいことなのか?」という、起業家として最も重要な問いに対する答えを、肌で感じ、味わってみることができるということです。

頭の中で考えていた「これ売れそう!」「これやってみたい!」と思った商品が、実際に提供してみると、自分にとって大きな負担になったり、情熱を持って取り組めないと感じることもあるかもしれません。

二つ目は、モニターさんからいただいた貴重な声は、商品完成後には、貴重な事例として、そしてお客様の声として、 商品・サービスの信頼度をあげるツールになるということです。

「実際に使ってみて、こんなに効果がありました!」「〇〇さんのサービスのおかげで、私の悩みが解決しました!」といった生の声は、どんな立派なパンフレットより訴求力を持つでしょう。

そして、ここでモニターさんと商品づくりをするうえで大切なコツがあります。それは、モニターさんには必ず「有料」でサービスを提供するということです。

「え?最初は無料で試してもらう方が、協力してくれる人が見つかりやすいのでは?」と思われるかもしれません。

しかし、無料だと、どうしてもお互いに甘えが出てしまうんです。モニターさんは「まあ、無料だし」と真剣に取り組んでくれなかったり、 どうしても中途半場な結果に終わってしまったりする可能性があります。

私自身も実は、無料モニターをお願いして失敗しています。有料の方は高い成果をあげられて今も大活躍していらっしゃいますが、無料の方はお伝えしたワークもやらず、ミーティングもキャンセルされたりで、結局成果は出ませんでした。。。

有料モニターさんを先に始めていて成果が出ていたので良かったですが、無料モニターさんおひとりだったら、私は自信をなくし、起業できていなかったかもしれません。

さらに、提供するあなたにとっても、「無料(ボランティア)」であれば、敷居は低いかもしれません。

でも、ちゃんとお金を頂いてサービスを提供するという経験を積むことで、「私はプロの起業家なんだ」という、大切なセルフイメージを確立することができるんです。

売れる商品づくりに欠かせない、モニターさんとの「味見」のような商品づくり。

ぜひ、勇気を出して、最初の小さな一歩を踏み出してみてください。その先に、きっとあなたのスキルと経験、好き!を活かした高単価ヒット商品との出会いが待っているはずです!

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村「女性起業家」ランキング参加中です。ポチッと応援お願いします♪
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次