独立– tag –
-
起業して稼げる人、稼げない人:知っておいて損はない!稼げる人に共通する最大の特徴とは
仲良しの起業仲間に、ジュエリーデザイナーの方がいます。 矢野一郎さんといって、めちゃめちゃパワフルな方。 私が入っている起業支援コミュニティの仲間では、多分一... -
映画「マトリックス」- あなたが選ぶのは赤いピル?青いピル?
2024年が始まりました。 元気に「あけましておめでとうございます!」とスタートしたかったのですが、能登半島での地震、そして羽田空港での事故と、お祝いも憚られる年... -
SEO対策、必要?不要?!ブログの目的を考える
おかげさまでこのブログ記事も百数十本を超えました。 書き始めたのが2021年11月くらいなので、ちょうど2年が経ちました。 記事が100本を超える頃からちょこちょこお問... -
確かに私、会社員時代とは別人かも!タガが外れました(笑)
あれやこれや夢中になっていたら、時間の過ぎるのが早いこと! というか、外出の機会が増えて、単純にパソコンに向かう時間が減っているのでブログ更新が滞っているので... -
独立して丸2年!今思うこと
先日、健康保険切替の話を書きました。任意継続で入っていた健康保険が2年の期限を迎え、国民健康保険に切り替えないと。。ということを書いたのですが、会社を辞めて... -
「手放すと入ってくる」は本当か?
23年も残すところあと2か月あまりとなりました。今年は未だに気温が高く、都内では日中半袖でもいられるくらい。なのでもうすぐ10月が終わるという気がしません。 が、... -
国民健康保険への切替え初体験記(まさか〇〇で申請が!)
あと一週間あまりで、23年の10月も終わります。 会社を辞めたのが21年10月末なので、独立してこれで丸2年となります。 毎日が慌ただしくて危うくその記念日(?)を見逃... -
成功している起業家はなぜ自分と向き合っているのか
あなた商品化起業術の最初のコースは「なりたい自分と起業のテーマ発見」です。 起業したいけれどネタがない!といった方には、自分を深掘りすることで ・なぜ起業した... -
成功のカギ?「起業家脳」になるための言葉選び
最近、使う言葉によって人生が変わってくるなというのを体感しています。 人に話す言葉もそうですし、頭の中で何か考えている時に使う言葉の定義も。 こんなことを考え... -
【無料・期間限定で視聴可能】東京シニアビジネスグランプリ・起業セミナーアーカイブ公開!
東京都中小企業振興公社主催の「東京シニアビジネスグランプリ」。 55歳以上の方をターゲットとしたビジネスコンテストです。 エントリーとビジネスプランの締切は2... -
ひとり起業禁止!腹を割って話せる仲間を作るには?
会社員をしていると、良くも悪くも仲間がいます。 「困ったら上司に聞く(上司自体が悩みの種ってこともありえますが 笑)」とか、「隣の席の人に聞く」とかも出来ます... -
起業したらここからスタート!時間管理で躓いた話
会社員を辞めて独立起業!明日からは全部自分の自由時間!!💕 というときの行動はふたつにきっぱり分かれる感じがしています。 A: 今まで頑張ってきたご褒美にしばらく...