あなた商品化– tag –
-
会社員⇒独立体験談④:思いがけないお誘い
昨日、おとといと実家に帰っていました。 このブログでも書きましたが、6月下旬、それまで独り暮らししていた父が施設に入ることになりました。 介護手続き関係でまだ... -
会社員⇒独立体験談③:初のセミナー開催!
前々回はネタ探しからモニター獲得⇒そしてコンサル開始、前回はビジネス構築はしたけれど。。みたいな体験を書きました。 今の私を見た人は、「もともと才能も経験もネ... -
会社員⇒独立体験談②:ビジネス構築できたけどこれからどうする?!動けなくなっちゃいました
乳がん手術のために入院したのが、昨年(2022年)の7月26日でした。あれからちょうど1年です。手術、リハビリ、退院、コロナ罹患、抗がん剤治療、そしてお仕事再開か... -
会社員⇒独立体験談①:起業ネタの見つけ方&次のステップ
父の入院や施設入居があったり、バリ島に遊びに行ったりで、お仕事しばらくサボってました(笑) お仕事というか集客というか、ビジネス交流会に行って人脈を増やしたり... -
資格とかけて、足裏の米粒と解く:その心は??
資格とかけて、足の裏についた米粒と解く。 そのこころは??? このなぞかけ、聞いたことがある方もいるのでは? 初めて聞いたときはまだ会社員だった私ですが、思わず... -
自分の名前ではじめて頂いた1万円:私の場合
前回、前々回と、起業のネタ探しやきっかけについて書いてみました。 月給や時間給といった、時間の切り売りでしかお金を頂いたことのない私が初めて自分の名前で頂いた... -
私はこうやって起業ネタ見つけました:後編
前回までのお話は。。。 ・ 楽しく働いていた会社員生活。でも経営環境が変わりパワハラの標的に・ 大黒柱ママだった私は会社を辞められず、しがみつく・ それでも苦... -
私はこうやって起業ネタ見つけました:前編
先日、「このブログの全ページを読みました!」という奇特な方に出会いました^^; メルマガは誰が開封したか分かるのですが、このブログはアクセス数が分かるだけで、ど... -
失敗しない!起業塾の選び方
私も起業塾、行きました。 最初に行った起業塾で起業できず、その後に今のメンターさんに出会い、無事に起業しました。そして自由な時間に働いて望む収入を得るという生... -
起業のネタ探し!自分史の振返りってどうやるの?
敬愛する私のメンターさん”Mr. K"は、「想いのあるビジネスと思いつきのビジネスは違う!!」と断言しています。 起業ネタを探すときって、大概、自分の出来ることから... -
強みは探すな!探すなら〇〇を!!
よく、起業ネタを探すときに、「自分の強みを探せ」って聞きません? 私自身も、強みがいきる起業は幸せだよ!って言い続けてました。 でも最近気づいたのですが、「強... -
「強み」は探すな!弱いまんまで起業する
昨日、あなた商品化起業術の最初のコース「ネタ探し部」の第10期初回セッションに参加してました。 「ネタ探し部」は何をやるかというと、 大事なこと編得意なこと編...